『俺を呼んだのは君だろ?』
この一言が堪りませんね〜。
最近dアニメを見ているとおすすめに出てきたのが『シティーハンター』。
ほぼ全て見終わりました。
そしてシティーハンターを調べているとなんと20年ぶりに新作が出てそれがなんと映画化ということです。
めちゃくちゃ楽しみです!
これで書いているよりも楽しみです!!そんな『シティーハンター 新宿プライベート・アイズ』あらすじとネタバレ、感想評判について見ていきたいと思います♪
シティーハンター映画2019(新宿プライベート・アイズ)のあらすじとネタバレ!
最初に断っておきたいのですが公開日は2月8日ということであらすじとネタバレは予告編で見たものを参考に書いています。
2月8日にシティーハンターの映画を見に行くのでその後しっかりとしたものを書いていきたいと思います。
『XYZ』
いつもの冴羽獠と槇村香が帰ってきます。
もちろん主題歌は『Get Wild』。
僕がこの間まで見ていたシティーハンターと同じです♪
新宿の都市伝説『シティーハンター』こと冴羽獠。
その相棒である槇村香。
今回の物語の依頼人は何者かに狙われたモデル・進藤亜衣。
もちろんモッコリ美女である進藤亜衣の依頼を快諾した冴羽獠だがやっぱりその本質は今回でも変わっておらずもっこり絶好調(笑)
そのモデルの進藤亜衣がキャンペンガールとして務めた企業の社長御国真司はまさかの香の幼馴染。
そんな御国真司と香の運命的な再開で御国真司は香をデートに誘う。
一方その頃冴羽獠はモッコリ美女に夢中!
その頃喫茶「キャッツ・アイ」のマスターである海ちゃんこと海坊主とそのパートナーである美樹は新宿に腕利きの傭兵が集合することを突き止める。
なぜ進藤亜衣が狙われるのか?それは進藤亜衣の父親が開発した『メビウス』という殺戮兵器が大きく関係してくる・・・。
さぁシティーハンターは新宿、そして進藤亜衣を守り切ることはできるのか・・・?
そしてなんと『キャッツ・アイ』の美人三姉妹である瞳、泪、愛も登場するということです!
こうやってストーリーを書いているだけでもワクワクしてきます!
僕ですらこうなんですから昔からのファン方にとってはたまらないでしょうね〜!
で、相変わらず両想いであるはずの獠と香はうまくいかないという。。
映画館に行って結末を見るのが楽しみです!!
【コチラの記事もチェック】
シティーハンター映画2019の4DXとMX4Dはどちらがいい?どこの映画館で見れる?
シティーハンター映画2019の挿入歌(劇中歌)が気になる!Get Wildだけじゃない!
シティーハンター映画2019(新宿プライベートアイズ)のDVD発売日やレンタルは?特典は?
劇場版シティーハンター2019の色紙をチェック!パンフレット&グッズが売り切れ続出!
シティーハンター映画2019(新宿プライベート・アイズ)の登場人物と声優さん!
次にシティーハンター映画2019(新宿プライベート・アイズ)の登場人物と声優さんについてまとめていきます♪
【冴羽獠(神谷明)】
新宿でスイーパーをしている。
その腕は超一流でその世界での名前はピカイチ。
通称はシティーハンター。
一方でスケベで常にかわい子ちゃんを見るともっこりするが香にはしない。
ポリシーは男の依頼は受けないこと(笑)
【槇村香(伊倉一恵)】
元々獠のパートナーを組んでいた槇村秀幸の妹。
その兄が死んでしまってから獠のパートナーを組んでいる。
射撃の腕はイマイチだが勘は鋭く特に獠の女性関係に鋭い。
獠とは両想いだがうまく伝えれない・・・。
100tハンマーを所持してして獠がもっこりしそうなときに制裁する。
【海坊主(玄田哲章)】
本名は伊集院隼人。
現在は喫茶キャッツ・アイのマスターで一部からはファルコンと呼ばれる。
獠とはほぼ互角の力を持っていて弱視⇒失明してしまうが普段の生活に影響はない。
本質は優しくて役に立つ獠の親友みたいな存在。
【美樹(小山茉美)】
海坊主に子供の時から自分で生きていく為の術を習った。
そして日本に海坊主を探しに来て告白。喫茶キャッツ・アイに務める。
海坊主とは相思相愛でどんなことが起きても海坊主と運命を共にする覚悟がある。
【野上冴子(一龍齋春水)】
超美人の警察官。
女の色気で獠に色々と仕事を依頼するが報酬はうやむやにする。
常に獠にもっこりしよと言われるが交わす。
【進藤亜衣(飯豊まりえ)】
医大生ながらモデル。
何者かに狙われて獠にボディーガードを依頼する。
父親が殺戮兵器を開発しているそう?
【御国真司(山寺宏一)】
IT企業の社長で香とは幼馴染。
香にパートナーとして一緒に来てほしいというが・・・。
【ヴィンス・イングラード(大塚芳忠)】
世界で武器を売る大物武器商人・・・。
安心を得るには金が掛かるという意味深な発言も。
【コニータ(徳井義実)】
おねぇのファッションデザイナー
【キャッツアイ三姉妹・瞳・泪(戸田恵子) 愛(坂本千夏)】
大富豪の美人三姉妹だがその実態は怪盗キャッツアイ。
エンディングテーマはもちろん!
そしてシティーハンターといえばエンディングテーマ!
もちろん『Get Wild』です。
それも本家そのままの『TM NETWORK』です〜!
アニメ版ではこのエンディングテーマに入る瞬間がかなりカッコいいですよね!!
今回の映画版でももちろん鳥肌もんだと思います♪
シティーハンター映画2019(新宿プライベート・アイズ)の感想&ネタバレと評判は??
感想&ネタバレ
いまさっき見てきました!めちゃくちゃおもしろかったです。
映画の入りは香がテロリストに追われているシーンで冴羽獠がテロリストの車を爆発させるところから始まります。
そして進藤亜衣は何者かに狙われていて警察にいくものの相手にされず新宿の電子化?された伝言板にXYZ。
進藤亜衣が買い物をしようとしているとその何者かに追われて襲われそうになりますがそれを助けたのが冴羽獠です。
『俺を呼んだのは君だろ?』
まずはここで震えてしまいました〜〜!めちゃくちゃカッコよかったです!
そしてここで獠はモッコリしようとするのですが香&100tハンマーの登場。
その後は喫茶キャッツ・アイにて海坊主や美樹も登場してきてテンションは爆上がり。
そしていつもどおり獠は進藤亜衣を自宅で警護しようとしますがシャワーを覗こうとしたりすることは相変わらずでした(笑)
進藤亜衣がモデルだったと獠と香は気づくのですがその進藤亜衣がキャンペンガールをしている雇い主が御国真司。
その撮影現場で偶然香と御国真司は出会いますがこの二人は幼馴染で幼い時に御国真司がいじめられていたのを幼き香がこれまたハンマーで救います。
当時とは面影からなにまで変わった御国真司と香は何度かデートをして御国真司は香に『パートナー』になってほしいと頼みますが香は断ります。
そしてそんな時に海坊主はある電話でプロの傭兵が新宿に集結することを知ります。
傭兵だけではなく武器商人も集まってきていてその中にはヴィンス・イングラードの姿もあります。
話は変わって進藤亜衣が狙われた理由。
それは父親が開発していた武器『メビウス』の存在があります。
父親は御国真司たちの陰謀によって殺されてしまいますがそのメビウスを起動するのに進藤亜衣が必ず必要です。
そう御国真司の正体は表向きはIT企業ですが裏の顔は武器を開発して売りさばくことです。
そのメビウスの起動には進藤亜衣の『瞳』が生体認証として使われているのです。
御国真司は『メビウス』やドローン武器のターゲットに冴羽獠を選びました。
『メビウス』は頭で考えるだけで遠隔操作が可能な武器でこれが世界に広まればやばいです・・・
そして最終決戦で冴羽獠は海坊主や美樹の力を借りつつも無事にメビウスを撃破。
一方の香は喫茶キャッツ・アイのオーナーでもあるキャッツアイ三姉妹の力を借りながら御国真司の会社に乗り込むが人質にされてしまう。
これもまた海坊主が強引に冴羽獠に助けにいかせたおかげと香と獠の見事なコンビーネーションでなんとか切り抜ける。
そして進藤亜衣の父親の形見ともいえる『メビウス』を進藤亜衣自らが獠に潰すようにお願い。
これにて今回のミッションは終了したのでした。
最後には進藤亜衣を冴羽獠のところに向かわせたのは冴子ということも分かりました(笑)
めちゃくちゃ読みにくくわかりにくかったかもしれませんがこれが大体のネタバレでしょうか。
本当におもしろかったです!
映画のグッズを買おうと思ったらパンフレットですら売り切れていたので大盛況のようです♪
そして映画なのに普通にアニメを見てる感じがまた堪らなかったです!
エンディングテーマはGet Wildですが挿入歌にも当時のアニメの歌がふんだんに使われていて絶対におすすめの作品です!
【コチラの記事もチェック】
シティーハンター映画2019の4DXとMX4Dはどちらがいい?どこの映画館で見れる?
シティーハンター映画2019の挿入歌(劇中歌)が気になる!Get Wildだけじゃない!
シティーハンター映画2019(新宿プライベートアイズ)のDVD発売日やレンタルは?特典は?
劇場版シティーハンター2019の色紙をチェック!パンフレット&グッズが売り切れ続出!
評判
試写会などを見た方などからの感想や評判がありましたのでご紹介したいとお思います。
・原作やアニメを見たことがなかったがこの映画だけで十分楽しめた!
・シティーハンターのキャラクターの個性がおもしろすぎてめちゃくちゃ楽しい!
・30年前に戻った気分で楽しめた!
・キャッツアイ三姉妹が登場して嬉しかった!
・音楽などが懐かしく感じて嬉しかった!
・シティーハンターはシティーハンターのままでファンなら絶対に観るべき!
このようにう色々とありました。
やっぱりシティーハンターのファンなら見ない手はありませんね!!
今回のまとめ!!
今回は2019年2月8日に公開される劇場版シティーハンター(新宿プライベート・アイズ)の記事を書いてきましたがいかがでしたか?
当時の雰囲気を大事にして作られた作品で今からワクワクが止まりません。
エンディングテーマもそのままで声優さんもほぼ同じです!!
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございます♪